yahoo!パートナー
ご存知の方も多いでしょうか。
「yahoo!パートナー」はまず、自分のプロフィールを登録します。
登録自体は無料なので気軽に始められます。
そして、同じように登録している異性で、自分好みの方を探して、アプローチして、
上手くいけば会ってみて・・・といった流れになります。
登録自体は無料なのですが、自由にメールをやりとりしたり、
情報を得たいとなるとお金がかかってきます。
私はメールだけ出来る「お気軽プラン¥1980/31日」というのを2ヶ月位使用しました。
もっと充実した「スタンダードプラン」を利用するには、31日間で2980円かかります。
少しお金はかかりますが、これだと結婚相談所に比べれば、格段に敷居が低いです。
ただ、気軽に登録出来る分、年齢やプロフィール写真など嘘をつけるので、
騙される可能性が!!
彼氏・彼女を作れれば良いなくらいの軽い気持ちなら良いかもしれませんが、
本気で結婚したい人にはあまりオススメできません。
何が真実か、いちいち疑いながらの活動は時間も根気も必要です。
実際に会ってみました!
と言いつつ、こちらの活動でも2人の男性と実際にお茶やご飯に行ってみました(笑)。
もちろんメールだけで終わった方もいますが。
2人共公務員で、一人は刑務官、もう一人は市役所(?)勤め。
(ただし、これも職業を証明できるものを見せてもらったわけではないので「自称」公務員といったところですね。)
・刑務官の方・・・お茶をして、次回また会おうという話が出ていたのですが、
約束の日が近くなってから風邪をひいたらしく中止に。
それでなんとなく疎遠になり、ご縁はなかったということで終了。
・市役所の方・・・夕食をご一緒しましたが、あまりに話が弾まずそれっきり(笑)
スポンサードリンク